1 2012年 10月 30日
かなり更新が遅れてますが、まだまだハワイタイムなアサヤケです。 asayakenoGOLD.でのライブが急にボンッと増えたので告知します。 ![]() ![]() ![]() ![]() フライヤーのあるものだけ乗せておきます。大きさがバラバラですけど。。。 下記LIVE SCHEDULEに詳細が書いてあります。 ?になっている部分もありますが、雰囲気でなんとなくお願いします。 今年はハイハットで1回とアサヤケで5回のライブが決まっています。ボヤージュでも初めてのライブをやらせてもらうことになりました。 バンドばっかりのパターンとバンドと混ざってソロやるパターンと弾き語りの人たちとやるパターンもありますんでライブに来てもらえれば楽しめると思います。 また日にちが近づいたら再度告知させてもらいますんでヨロシクお願いします☆ ~LIVE SCHEDULE~ ◆PRIME SODA vol.12 日時11月9日金曜日 open18:00/start20:00 door\1,000-(1drink in) ≪出演≫ KAZZMAN/(T.T)/ヒューイ/asayakenoGOLD. お問い合わせ YANAGASE ANTS 柳ヶ瀬アンツ 岐阜県岐阜市柳ヶ瀬通7-4 柳ヶ瀬観光ビルB1F 058-213-7228 ◆"Sweet Fish Town 2012" 日時11月23日金曜日 open15:30/ start16:00 ADV\1,500- 1drink\500- (全出演者の曲を収録したコンピレーションCD-R付き) ≪出演≫ adverb/coolie/C.T.Casquettes/Gloomy/the picnic/vita/YLD strawberry/ひまつぶし /ユキイロ/龍雅/the Hi-Hat whisky/ お問い合わせ 岐阜CLUB ROOTS (羽島郡岐南町上印食8-50) the Hi-Hat whisky Offical website ◆GIG&BAR KING BISCUIT LIVE ~GIMMICK ONE NIGHT!!~ 日時11月25日日曜日 open18:00/start18:30 door\1,500-(1drink in) ≪出演≫ THE PALMS(nagoya)/BACONSLIM/ひまつぶし/asayakenoGOLD. お問い合わせ GIG&BAR KING BISCUIT (岐阜県岐阜市本郷町2-17ダイナビルB1F) TEL 058-252-3626 ◆チェルシィライブ vol.7 日時 12月3日土曜日 open18:00/start20:00 NO ticket (別途1ドリンク代必要) ≪出演≫ ヘレンボーイズ/ たかいやすお/ゆ~き/subterranean/CLOWN SHOES /asayakeno GOLD. お問い合わせ カフェレスト チェルシィ (岐阜市河渡4-163-3) TEL 058-251-6085 ◆WORKIN' LIVE ~WILD WILD SERATON BEACH~ 日時 12月15日土曜日 open19:00/start20:00 door\500- (別途1ドリンク代必要) ≪出演≫ THE SHERATON'S asayakenoGOLD. BAR WORKIN (岐阜県岐阜市東金宝町1-18 アベニュービルB1) ◆ターchan.Twitterフォローミー♪ ◆各種お問い合わせは asayakenogold@gmail.comこちらまで☆ ▲
by ta-chan_genki
| 2012-10-30 22:51
| LIVE情報
2012年 10月 24日
![]() 先週は社員旅行でハワイへ行ってきました。 ![]() アメリカへ行くのは初めてで飛行機に乗るのも久々で機内では全く眠れず現地へ到着。 ![]() 空港で安田美沙子ちゃんにそっくりな?いや本物?に遭遇しテンション上げ上げで本場のレッドブルを頂きました! ![]() やっぱ違うね。濃いと言うか、味が違う。成分が違うらしいです。モンスターもデカイ!! ![]() 夕飯はステーキ屋さんでファイヤー!! ![]() 夜景もキレイ☆ とにかくゆったりとした時間。 贅沢な時間。 ウクレレを買うつもりで行っていたので何軒か回ってGET。 ![]() ハイネケン飲みながらポロンポロンと。 ![]() また夜景がキレイ☆ 色々と回ったんで近い内にフェイスブックの方へ写真をアップしておこうと思います。 ![]() ![]() 興味ある方は見てやって下さい☆ 日本はやっぱセカセカしてるんかな~? ライブも久しぶりにポツポツ入ってるんでボツボツエンジンかけていきます☆ ![]() ~LIVE SCHEDULE~ ◆WORKIN' LIVE 日時10月13日 土曜日 open19:00/start20:00 LIVE CHARGE 500円+ワンドリンク ≪出演≫ コジマタツヤ asayakenoGOLD. BAR WORKIN' ◆"Sweet Fish Town 2012" 日時11月23日金曜日 open15:30/ start16:00 ADV\1,500- 1drink\500- (全出演者の曲を収録したコンピレーションCD-R付き) ≪出演≫ the Hi-Hat whisky/and more・・・ お問い合わせ 岐阜CLUB ROOTS (羽島郡岐南町上印食8-50) the Hi-Hat whisky Offical website ◆ターchan.Twitterフォローミー♪ ◆各種お問い合わせは asayakenogold@gmail.comこちらまで☆ ▲
by ta-chan_genki
| 2012-10-24 20:39
| 日常ぶつくさ
2012年 10月 14日
久しぶりにasayakenoGOLD.としてライブをやることができました☆ ![]() ちびターちゃんも見に来てくれました! 久しぶりすぎた上にセットリストを組んでいかなかったのでライブはダダ崩れでしれでしたが、なんとかイイ感じにまとめることができました。 ![]() 一曲分からなくなって途中で止めたり、これまで何度もやってきた曲をやらなかったりと自分的には新感覚と言うか楽しかったです☆ 実際ラーソンはいい仕事をしてくれたと思います。練習の大事さを感じましたけど・・・・もう少ししたら大きな練習上が出来るんでそれからは上り調子だと思います。 ![]() コジマさんもこの笑顔!! 格好良すぎて一緒に歌いまくってたらマイクが回ってきてはハモらせてもらっちゃいました! 昨日のWORKIN'はいつもの機材が不調でリバーブがきかなかったせいで別の機材が登場したんですが、これがまた良くて良くて☆ これからはアレでお願いしますタケさん。m(= . =)m それにしてもラーソン良いわ~。 べリンガーでいいからコンデンサーマイク買って宅録したいわ!!! ![]() いつか一緒にやりたいなぁ~。 ちびターちゃんはオネムで静かだったけど、俺が歌ってるときはキャーキャー言ってくれてたんで嬉しかった♪ お客さんもいい具合に来てもらえて楽しい空間になりました☆ お客さん、タケさん、コジマさんありがとうございました☆ ~LIVE SCHEDULE~ ◆WORKIN' LIVE 日時10月13日 土曜日 open19:00/start20:00 LIVE CHARGE 500円+ワンドリンク ≪出演≫ コジマタツヤ asayakenoGOLD. BAR WORKIN' ◆"Sweet Fish Town 2012" 日時11月23日金曜日 open15:30/ start16:00 ADV\1,500- 1drink\500- (全出演者の曲を収録したコンピレーションCD-R付き) ≪出演≫ the Hi-Hat whisky/and more・・・ お問い合わせ 岐阜CLUB ROOTS (羽島郡岐南町上印食8-50) the Hi-Hat whisky Offical website ◆ターchan.Twitterフォローミー♪ ◆各種お問い合わせは asayakenogold@gmail.comこちらまで☆ ▲
by ta-chan_genki
| 2012-10-14 07:19
| LIVEレポート
2012年 10月 11日
今日は解散の日。 別に記念でもなんでもなくて命日みたいなもんかも。 2003年10月11日に解散。早いよね。ホント早い。今年が2012年だからもう9年だわ。 俺がミッシェルに出会ったのが高校2年か3年かだったから実際ミッシェルをリアルタイムに感じられたのって5年ぐらいなもん。 ギヤブルーズの前ぐらいからかな~。 ![]() あ~でも初めて聴いたのはG.W.Dだったかも。今思おうとメロディーを一発で覚える能力はこのとき実感してたかも。 ![]() アベフトシが死んでしまったのは本当にショックだったし、正直この4人の中で一番好きだった。 ギター続けることが出来るのも彼のお陰。 本当に好きなバンドってのに出会えるのは全ての人に平等にあるようでどうなのか。 自分はラッキーだったと思う。 ミッシェルを教えてくれた岡ちゃんとはもう高校卒業以来会ってないけど、あのとき借りパクされたレッドツェッペリンのCDまだ持ってるかな? 今日はたまたま高校の頃のことをいくつか思い出した。 クラプトンのチャリティーオークションの冊子もあの当時15,000円で買ったものが50,000円になってたり、あの当時170,000円だったギターが270,000円になってたり。 時間が流れたのを実感したな~っと思ってたらミッシェル解散の日。 結婚もして子供も出来たけどまだギターを続けている自分にもすごいと思う。 そんなこんなを思いつつ明後日はコジマさんとWORKIN' でLIVE。 久々のasayakenoGOLD.としてのライブ。バンドの方にも少し変化がありそうな兆し。 とにかく無理しすぎずやります。 是非是非土曜日にWORKIN' で会いましょう☆ ~LIVE SCHEDULE~ ◆WORKIN' LIVE 日時10月13日 土曜日 open19:00/start20:00 LIVE CHARGE 500円+ワンドリンク ≪出演≫ コジマタツヤ asayakenoGOLD. BAR WORKIN' ◆"Sweet Fish Town 2012" 日時11月23日金曜日 open15:30/ start16:00 ADV\1,500- 1drink\500- (全出演者の曲を収録したコンピレーションCD-R付き) ≪出演≫ the Hi-Hat whisky/and more・・・ お問い合わせ 岐阜CLUB ROOTS (羽島郡岐南町上印食8-50) the Hi-Hat whisky Offical website ◆ターchan.Twitterフォローミー♪ ◆各種お問い合わせは asayakenogold@gmail.comこちらまで☆ ▲
by ta-chan_genki
| 2012-10-11 22:06
| LIVE情報
2012年 10月 08日
LARSON MAURER 12-FRET STYLE 2ES ![]() やっぱり12フレットジョイント☆独特なサウンドのするパーラータイプの中でもこいつは凄い!! スロテッドヘッドもカッチとしていて最高☆ LARSON BROS(ラーソン ブラザーズ)は1890年代半ばから1940年代初期にかけてOEMを主として楽器の製作を行っていたらしく、実際にLARSON BROSってブランド名がついたギターはこれまでなかったんですわ。 マーティンよりも前にフラットトップ・スティール・ストリングのギターを作ったってことで凄い!!って思うんだけどやはりOEMだけで自社ブランド名のついたギターがないせいで全然知られていない。 ただモノがいいのは確かでコアなアコースティックファンの中ではかなり高値で取引されているらしい。マーティンのプリウォーのモノよりも高値がつくらしい。 ![]() まぁこれは2006年、ヨーロッパのトップルシアーの一人がドイツの工業デザイナー Toni Goetzとともにチームを結成し、Larsonブランドを復活させた復刻版なんですね。 新生Larsonギターの製作にあたり、彼らは約100年前にラーソン兄弟が楽器製作のベースにしたコンセプトと同じくすることに専念しようと決めました。っとネットに書いてありました。 弾けば分かるけどいい音するし、弾きやすいし、見た目もいい。 ![]() このトップのスプルースがたまらんのよ。色目も弱ビンテージスタイル。 新品でこれから30年40年50年と引き続ければビンテージになるね。 こんなスペック↓↓↓ Top : Solid Artificial Aged Spruce Back&Side : Solid Indian Rosewood Neck : Mahogany/12fret Joint Fingerboard : Ebony w/Larson Flower Inlay Bridge : Ebony/Larson Style Rosette : Multiple Wood Ivoroid Binding : Ivoroid Cream Purfling : Black/White/Black/White Tuners : GOTOH Vintage Style Nut&Saddle : Tusq Nut Width : 1-11/16" (43mm) Scale Length : 25.6" (650mm) Finish : High Gloss 今度のWORKIN' LIVEで使おうかな~っと考え中。 興味ある人はWORKIN' においでやす。 ~LIVE SCHEDULE~ ◆WORKIN' LIVE 日時10月13日 土曜日 open19:00/start20:00 LIVE CHARGE 500円+ワンドリンク ≪出演≫ コジマタツヤ asayakenoGOLD. BAR WORKIN' ◆"Sweet Fish Town 2012" 日時11月23日金曜日 open15:30/ start16:00 ADV\1,500- 1drink\500- (全出演者の曲を収録したコンピレーションCD-R付き) ≪出演≫ the Hi-Hat whisky/and more・・・ お問い合わせ 岐阜CLUB ROOTS (羽島郡岐南町上印食8-50) the Hi-Hat whisky Offical website ◆ターchan.Twitterフォローミー♪ ◆各種お問い合わせは asayakenogold@gmail.comこちらまで☆ ▲
by ta-chan_genki
| 2012-10-08 09:18
| 楽器のあれこれ
2012年 10月 03日
と言うわけでギターの練習もなかなか出来ないアサヤケですが、それ以上に悩みなのが何をライブで演奏するかっということ。 久々すぎて自分の曲も忘れかけてるし、バンドの曲でも混ぜるか、カバー入れるか。 それともコジマさんの曲をパクるか(笑) なんにせよ、もう10日しかないんでなるようになれですわ。 これやるか? まぁ~どうしよ。 6日のキンビスにも行きたいし。。。 時間も金もない!! 誰か1~2曲御一緒しませんか? ~LIVE SCHEDULE~ ◆WORKIN' LIVE 日時10月13日 土曜日 open19:00/start20:00 LIVE CHARGE 500円+ワンドリンク ≪出演≫ コジマタツヤ asayakenoGOLD. BAR WORKIN' ◆"Sweet Fish Town 2012" 日時11月23日金曜日 open15:30/ start16:00 ADV\1,500- 1drink\500- (全出演者の曲を収録したコンピレーションCD-R付き) ≪出演≫ the Hi-Hat whisky/and more・・・ お問い合わせ 岐阜CLUB ROOTS (羽島郡岐南町上印食8-50) the Hi-Hat whisky Offical website ◆ターchan.Twitterフォローミー♪ ◆各種お問い合わせは asayakenogold@gmail.comこちらまで☆ ▲
by ta-chan_genki
| 2012-10-03 20:45
| LIVE情報
1 |
アバウト
外部リンク
カテゴリ
全体 THE HI-HAT WHISKY 音楽ざんまい LIVE情報 LIVEレポート 日常ぶつくさ DESIGN THE HI-HAT WHISKY動画 楽器のあれこれ 楽器屋巡り MY PLACE 未分類 フォロー中のブログ
以前の記事
2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||