2010年 08月 08日
ついに買ってしまいました!! ![]() 写真左が前から使っているK.Yairi。右が今回買ったS.Yairi。 僕は小さいボディのギターが好きなんです。 実際このKの方もLOと言う少しボディの小さいタイプ。 本当はKを買うときにももっと小さいものが良かったんですが、サウンド的な部分で断念。 しかしあれからいろいろなギターを弾き段々と自分のライブのスタイルに適したサウンドとルックスを見出したワケです。 このSの方は所謂ニューヨーカータイプ。 マーチンがニューヨークに工場を構えていたときに作られていたモデルをその名前で呼びます。 このギターはそのコピーモデルになります。 またこの手のボディーのギターはパーラーギターとも呼ばれます。 「パーラー」とは5~10人程度の人の集まりのことで、つまりそういう規模で弾くような小さなボディーのギターの事をいいます。 僕のはニューヨーカーなんで12フレットジョイントですが、パーラー自体には特に大きさに規定はなくて弦長はレギュラーです。 そもそもマーチンが「OOO(トリプル・オー)」を発表する以前は、むしろこのボディーサイズが一般的だったんです。 要はレトロなギターなワケです。 僕は酒場でギターを弾いて歌っているのでこのギターのそういった歴史的背景がしっくりくるんじゃないかと思ってます。 実際にこのタイプのギターを弾いてその魅力に首ったけになりまして、ついつい購入してしました。 しかも通販で! 一度も弾かず! でもまぁ良いか!という気持ちと何故か失敗はしないという気持ちがあって通販しました。 頼んで2日で来ました。 今朝。 素敵な出会いですよホント☆ まずこれにストラップをつけれるようにピンをつけて、ピックアップの選定にはいります。 もしかしたらピックアップ付けづにマイクで音出すってことも考えてます。 ホント可愛いギターです。 オール単板のハードケース付き。 バックとサイドがローズウッド。 パリッとした音がイイ!! これからのライブが楽しみです☆ ![]() にほんブログ村←このブログのランキングに変動が!PUSH!
by ta-chan_genki
| 2010-08-08 21:00
| 楽器のあれこれ
|
アバウト
外部リンク
カテゴリ
全体 THE HI-HAT WHISKY 音楽ざんまい LIVE情報 LIVEレポート 日常ぶつくさ DESIGN THE HI-HAT WHISKY動画 楽器のあれこれ 楽器屋巡り MY PLACE 未分類 フォロー中のブログ
以前の記事
2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||